昨年公開された映画「人質」のプロモーション時に
ファン・ジョンミンさんが出演されたポッドキャスト「シネマウンテン」の紹介です。
たくさんの映画の名場面について語られていますので、
4回に分けて記事にしていく予定です。
ちなみに、映画「新しき世界」のビハインド話を語っている「文明特急」の記事はこちらになります。
あわせてご覧ください〜

ポッドキャスト「シネマウンテン」
「シネマウンテン」は、チャン・ハンジュン監督と芸人のソン・ウニさんがMCを務める人気番組です。

チャン・ハンジュンさんは今では
「シグナル」や「キングダム」の作家キム・ウニさんの旦那さんとして有名ですが💦
最近は数々のバラエティに登場されていて、
キム・ウニさんネタだけでなく、全般的にしゃべりが本当に面白く、楽しい方です。
このポッドキャスト「シネマウンテン」では
映画監督でもあるチャン・ハンジュンさんとソン・ウニさんのしゃべりのうまいMC2人が、
韓国・外国映画を問わず、
たくさんの映画を取り上げてレビューしており、
とても人気があるポッドキャストのようです。
普段はゲストはいらしゃらないようですが
(以前、ムン・ソリさんがいらっしゃったことがあるようです)
今回はファン・ジョンミンさんがゲストということで、
とても盛り上がっていましたね。
チャン・ハンジュン監督とファン・ジョンミンさんは
ソウル芸大の1年違い、
仲が良かったわけではないですが、お互い知ってはいたようです。
その微妙な知り合い関係の思い出話や、
ジョンミンさんの生い立ちから高校時代までを
同世代(ウニさんもソウル芸大の1年違い)の3人で
お話しする部分もとても楽しい内容になっています。
(あまりに終わらなくてまきが入ってましたね💦)
映画「新しき世界」の名場面を振り返る部分は、
2回目(46回)の35分ぐらいから始まりますが
映画の場面を8〜9か所ピックアップされて
ファン・ジョンミンさんの撮影ビハインド話や
チャン・ハンジュンさんの映画監督からの視点、
ソン・ウニさんの観客の視点など
いろんな話が出てとても面白いです。
ちなみに、ポッドキャストなので
本編は音源のみで動画はありません。
ビハインド映像がYouTubeにあがっております。
(日本語字幕動画の画像は主にこちらからお借りしました)
前半部分の日本語字幕付けました!
元動画はこちらです。
名場面1:最後の病院シーン
まずはファン・ジョンミンさんが選ぶ名場面から。
ジョンミンさんが選んだ名場面は、
最後の病院でのシーンです。
このシーンはチョンチョンが死ぬ間際に
警察であったジャソンのことを気遣って死んでいくのですが、
その中でジャソンが「実はチョンチョンが自分が警察だったことを知っていた」ことを知る、
という、見ている方にもいろんな感情が交差する名シーンです。
ですが、ファン・ジョンミンさんがこのシーンを選んだ理由は、
何と、チョンチョンが死んでいく時の演技において
本当に死んでいく人のように見えるよう、
筋肉の動きとか呼吸とかにこだわって演じられた
ということのようです💦
これまで映画などでよくやらえてきた「うっ!」って感じの死に方ではなく
自然な死に方をしたいとディテールにとてもこだわって演じたそうです。
それから、ハンジュンさんがこのシーンの見どころ
「チョンチョンが実はジャソンが警察だということを知っていた」ということが、
ジャソンにも、また観客にもはっきりと分かるシーンで、
その時の感慨が何とも言えない…
だからこそチョンチョンが魅力的なキャラクターなのだ、という話をするところがありました。
(訳が難しかったのでちょっと補足してみました💦)
名場面2:雨垂れで手を洗うシーン
これはソン・ウニさんが選んだ名場面。
裏切り者を処理し、倉庫から出て、
雨垂れで手を洗い、口をすすぐ、という名シーンです。
これは台本にはなかったアドリブシーンらしく、
そのアドリブについてのジョンミンさんの裏話が面白かったです。
また、ハンジュンさんが監督視点で、
あのアングルがまさにアドリブである証拠だ、という話をしていました。
あれは現場でなければ取らないアングルなのだそうです。
そして、その意図しなかった
「後ろ姿」のアングルこそが、
いろんなこと、まさにチョンチョンの心の内の葛藤を伝えてくれている、
という話が面白かったですね。
名場面3:チョンチョン初登場シーン
チャン・ハンジュンさんが選んだのが
チョンチョンの初登場シーン、空港シーンです。
やっぱりあのスリッパのインパクト、
多くの映画評論家がうなるような名演技だったみたいで、
本当に取り上げる方が多いですね。
このポッドキャストでは、
3人で映画の場面を見ながらお話をしているみたいなんですが、
この場面見た後に、
ジョンミンさんが「恥ずかし〜❕」って叫んでいるのが笑えました💦
この登場シーンでジョンミンさんは
観客に「この人めちゃくちゃだけど、一体どんな人なの?」
と思わせるそういうシーンにしたかったとのこと。
本当にその通りになってます〜😊
コメント